2011年6月25日土曜日

ナカマップ

スマートフォン用のソフトです。

先日NHKの番組の中の震災関連の番組でその存在を知りました!

さっそく iPhone に入れて試してみたところ、使えます!!

当然インフラが機能している事が大前提ですが日常、災害時を問わず家族、友人等の居場所、移動先を簡単に確認出来かつチャットも可能という機能は非常に意味が有る事ではないでしょうか?

APRSも同様のことが出来ますが地図で場所を特定するにはPCが必要ですし、あの小さい Display や Keypad ではチャットも苦労します。

以前に私が提唱していた物が携帯で先に実現してしまいました!

無線機器メーカーが APRS をどのように取り込んで行くのか今後の動向が気になります。