SIM Free の iPhone 4 と iPad 2 の OS をアップグレードしました。
iPad 2 はそれほど手間取りませんでしたが iPhone 4 は終了までに3時間程かかりました。
SIM Lock Free では巧くいかないなどという情報が有り心配しましたが問題無しです。
結果、それなりに快適です。
通信費用の結果ですが
Docomo のパケット定額プランに入って、その SIM を iPhone に入れて使ってます。
従って通話用にはもう一台専用の端末を使ってます。 こちらの費用が2千円/月、トータルの費用が8千円弱です。
iPad にこの SIM を入れ、iPhone に b-Mobile の Talk free だったかな?を契約して使ったら便利かなと考えたりして・・・