2011年2月2日水曜日

iPhone 4 その後

現状からあまり変更を加えずに最も安上がりに使う方法を考えてみました。
その結果、HT-03A はバリューSS+パケホーダイダブルの契約で通話のみに使うことにしました。
iPhone 4 は b-Mobile の SIM をカットしてデーター通信に主に使うことにしました。
どちらも家に居る時、あるいは WiFi が使用出来るときは WiFi でデーター通信します。
WiFi が使えない環境で PC でインターネットにアクセスしたい時は iPhone 4 のテザリング
機能を使ってアクセスします。 速度が遅いのは我慢我慢!
2台持ち歩かなくてはなりませんがこの方法が一番安上がりになりそうです。
2ヶ口の USB 充電器を持ち歩けば一緒に充電出来るし、電話しながら WEB 閲覧も出来るので
意外と使い勝手も良さそうです。

0 件のコメント: