無線機の数が多くなると受信 Audio 系統をなんとか纏めたくなります。
そこで私はこのべリンガーの 4CH ミクサーを使っています。
GP をあげるまでは影響が無かったのですが、10Mhz で送信すると RF の回り込みが発生しました。
Mixer を外すと全く影響が無いのですが・・・
ケースを開けて中をのぞいてみると
Audio メーカーの標準なのか? RF に対するプロテクションが全く考慮されていないようです。
対策として Phone Jack のランドの間にチップコンデンサーを取り付けました。 電源にも!
他に Audio ケーブルはフェライトコアに巻きつけてみました。
一番影響が大きかったのは同梱されてきた AC アダプターへの回り込みでした。
アダプターの使用をやめて他の電源からフェライトコアーで RF 対策をして DC を供給するようにしました。
ほんの僅かですがハム音が出ますが、これでほとんど影響がなくなりました。
幸いなことに他には TVI 等全く影響が出ていません。